2019-07

スポンサーリンク
音楽・イベント

鳥取「青い鳥コンサート2019」7月27日のライブレポ後編!Gredora・ドンハーレムなど

どうも、たまごとじです。楽器をやっていて思うのがいつうまくなるんだ?という疑問?です。録音して振り返っていますがやっぱり明確な締め切りのようなものがないと必死になるってことは人間なかなかできない気がします。今回ご紹介する「青い鳥コンサート2...
音楽・イベント

鳥取「青い鳥コンサート2019」7月27日のライブレポ前編!だんごむし・EPIRO WARPなど

どうも!たまごとじです。梅雨も明け、本格的な夏となりました。いつもと同じ夏にするのか特別な夏にするのか選択権はいつでもそれぞれが握っています。さて鳥取市では7月27日に「青い鳥コンサート2019」が行われました。今回はその前半のレポートをお...
鳳凰

徹底攻略!中国最高の美を誇る鳳凰古城⑦完結編・南方長城の広場と石段!

どうもこんばんは、たまごとじです。どうも10月から消費税が10%に上がりそうですね。2019年1月7日から日本を出国する時に1人一律1000円取られる「出国税」が始まりましたが、ただでさえ高額の旅行代金ですので、行き先をしっかり見定めて情報...
ヴォイトレしようぜ!

#05呼吸の仕組みと息の支えについて!カバー曲は「富士山」!

どうもこんばんはたまごとじです(*'▽')いよいよ梅雨が明けましたね!!と言っても、日本各地ではまだ大雨が降っているところもあり、なんだかよくわからない天気です。さて、暑さに負けず今日も私はボイトレをしました。しかしボイトレをした記録だけで...
お役立ち

ビデオを上手く撮るための持ち方・動かし方・構図についてまとめました!(初級)

どうもこんばんは!😊、たまごとじです。毎日暑いですけど、夏バテ起こしてませんか?最近はもう「熱中症対策!熱中症対策!」と騒がれているので、水分だけでなく塩分も取ってる方も多いと思います。それから大切なのはやっぱりちゃんと寝ることですよね。最...
音楽・イベント

鳥取の「青い鳥コンサート2019」7月20日のライブレポ!Mariさんキンシコウさんなど

どうも、たまごとじです。蒸し暑いですね~ちょっと外出しただけで汗が止まりません💦そんな汗をかいてでも行ってきました。鳥取県鳥取市で行われた「青い鳥コンサート2019」の7月20日分のイベントです。公式HPです↓所用がありすべては見れませんで...
ヴォイトレしようぜ!

実践レポート「ヴォイトレ」しようぜ!04独自練習法紹介とカバー曲「森のくまさん」

どうもこんばんはたまごとじです。さて梅雨の鬱陶しい時期ですが、皆様いかがお過ごしですか?うちの周りは、クモの巣がいっぱいです( ;∀;)。小さい虫を捕ってくれるのはいいんですけど、部屋の中には張らないでほしいなぁと思いながらボイトレしていま...
PCシステム

windows10への引っ越し~setupの実践手順・お勧めのソフトを紹介!

どうもこんばんは、たまごとじです(*´ω`*)ノ))まだWindows 7をお使いの方はいらっしゃいますかー?私は今も使っていますが、もう2020年1月にはサポートが終了しますね。今年の10月には消費税も上がってしまうようで、遅くなりました...
鳳凰

徹底攻略!中国最高の美を誇る鳳凰古城⑥阜城門辺り散策&沱江沿いを歩きます!

どうもこんばんは、たまごとじです。梅雨ですね~暑くなったり寒くなったりして調子狂いそうです^^;さて今日は前回と時系列は前後しますが、鳳凰古城の本当のラスト!です。大きく分けて阜城門辺りと沱江沿いの散策です。今回は全く観光スポットではないの...
音楽アイテム

湿気から楽器を守る![除湿剤]ドライフォルテ・Dr.Dryなどのご紹介

どうもこんにちは、たまごとじです。梅雨の時期ですね。こんな時期は湿気による食べ物や本や楽器・衣類などへダメージが心配です。私はギターを弾くのですが、日本の高温多湿の気候では、ギターを始めとする、木製のパーツのある楽器は特にケアが必要になりま...